検索結果

2022.01.25No.8

知的財産に関するNewsletter(ダイジェスト版)2022年冬号

≪判例≫ 商標権者が製造した真正品を元販売代理店から購入し、かつ、「訳あり品」として販売したことに関する並行輸入の成否(杉野 文香)

≪解説≫ 判例の解説ポイント(重冨 貴光)

知的財産

2022.01.05Vol.61

知的財産に関するNewsletter 2022年1月号

1)新年のご挨拶(重冨 貴光)

2)【特許侵害 / 「含硫化合物と微量金属元素を含む輸液製剤」事件】
  輸液製剤の輸液容器内の「室」の意義について原審と異なる解釈がされ、特許侵害が認められた事例(黒田 佑輝)

3)【商標 / 三相乳化事件事件】
  商標法50条2項の立証責任及び範囲について争われた事例(和田 祐以子)

4)【著作権 / タコの滑り台事件】
  応用美術の著作物性(田中 想音)

5)【不正競争 / 「100%生存」事件】
  不妊治療の際の卵子等のガラス化凍結保存・加温融解に用いる医療関連器具の広告における「解凍後100%生存」等の記載が品質誤認と判断された事例(杉野 文香)

6)執筆情報のご案内

知的財産

2021.12.03Vol.60

知的財産に関するNewsletter 2021年12月号

1)【法改正】
  第三者意見募集制度(日本版アミカスキュリエ)の導入について(平野 惠稔)

2)【特許侵害 / 照明器具事件】
  特許権侵害に基づく損害賠償請求における利益推定額覆滅及び消滅時効が判断された事例(重冨 貴光)

3)【審決取消 / 電子レンジ加熱食品用容器事件】
  特許法120条の5の手続違背が争われた事例(古庄 俊哉)

4)【商標 /「2UNDR」事件】
  商標権者が製造した真正品を元販売代理店から購入し、かつ、「訳あり品」として販売したことに関する並行輸入の成否(杉野 文香)

5)【著作権 / Live Bar X.Y.Z→A事件】
  著作権等管理事業者(JASRAC)が著作物の利用許諾を拒むことができる「正当な理由」について(渡辺 洋)

知的財産

2021.11.05Vol.59

知的財産に関するNewsletter 2021年11月号

1)【特許侵害 / 炭酸パック化粧料事件(続)】
 法人の特許権侵害行為による当該法人の代表取締役・取締役の責任(石津 真二)

2)【審決取消 /脂質含有組成物事件】
 新規性又は進歩性なしとして拒絶査定不服審判請求を不成立とした審決を取り消した事例(鷲見 健人)

3)【商標 / スイーツパーティー事件】
 商標の類否の判断事例(称呼が類似するとしつつも商標の類似性を否定した事例)(田中 想音)

4)【不正競争 / スイーツパーティー事件】
 商品の形態が不競法2条1項1号の「商品等表示」には該当しないが同3号の「形態」には該当するとされた例(岩崎 翔太)

5) 事務所ニュース

知的財産

2021.10.27No.7

知的財産に関するNewsletter(ダイジェスト版)2021年秋号

≪判例≫ 営業秘密の秘密管理性の要件(渡辺 洋)

≪解説≫ 判例の解説ポイント(古庄 俊哉)

知的財産

2021.10.05Vol.58

知的財産に関するNewsletter 2021年10月号

1)【特許侵害 / 硬貨の製造方法事件】  
  均等侵害の第1要件を欠くとして特許権侵害を否定した事例(和田 祐以子)

2)【審決取消 / 骨粗鬆症治療剤事件】  
  発明の効果の顕著性の判断の在り方に関し最高裁判決を踏まえつつ判示した知財高裁判決(重冨 貴光)

3)【商標 / マツモトキヨシ事件】
  「マツモトキヨシ」という言語的要素を含む音商標について、商標法4条1項8号該当性を否定した知財高裁判決(古庄 俊哉)

4) 事務所ニュース

5) セミナーのご案内

知的財産

2021.09.06Vol.57

知的財産に関するNewsletter 2021年9月号

1)【特許侵害 / 空調服事件】  
  発明の技術的意義等を考慮して特許法102条2項の利益額の90%の推定覆滅を認めた事例(鷲見 健人)

2)【審決取消 / 核酸分解処理装置事件】
  取消判決確定後の再度の審決に対する審決取消訴訟における審理内容(杉野 文香)

3)【著作権 / 壁掛け時計事件】
  応用美術の著作物性判断(古庄 俊哉)

4)【不競法 / リリーラッシュ事件】
  営業秘密の秘密管理性の要件(渡辺 洋)

知的財産

2021.08.25No.6

知的財産に関するNewsletter(ダイジェスト版)2021年夏号

≪判例≫ 方法発明の構成要件の一部のみを実施している被告に対して直接侵害の成立を肯定した事例(古庄 俊哉)

≪解説≫ 判例の解説ポイント(黒田 佑輝)

知的財産

2021.08.05Vol.56

知的財産に関するNewsletter 2021年8月号

1)【法改正】  
  訂正審判等における通常実施権者の承諾の要件の見直しについて(重冨 貴光)

2)【特許侵害 / カード決済セルフ式ガソリンスタンド事件】  
  従来技術の課題の内容等を考慮し充足論の判断を変更すること等により一審の認容部分を取り消した事例(廣瀬 崇史)

3)【審決取消 / 油組成物からの好ましくない成分の除去発明事件】
  進歩性ありとして無効審判請求を不成立とした審決の一部を取消した事例(平野 惠稔)

4)【商標 / 「ふふふ」vs「富富富」事件】
  商標類否の判断事例(岩﨑 翔太)

5) 事務所ニュース・執筆情報のご案内

知的財産

2021.07.05Vol.55

知的財産に関するNewsletter 2021年7月号

1)【法改正】  
  令和3年(2021年)特許法等の一部を改正する法律(令和3年5月21日法律第42号)の制定経緯と概要(平野 惠稔)

2)【特許侵害 /吹矢の矢事件】
  被告製品の需要者との結び付きを考慮して特許法102条2項の利益額の65%の推定覆滅を認めた事例(重冨 貴光)

3)【審決取消 / シリコーン処理された容器中に入れられた肺炎球菌CRMコンジュゲートを含む製剤事件】
  発明の効果に係る発明特定事項に関し、容易想到性が争われた事例(和田 祐以子)


4)【商標 / 六本木通り特許事務所事件】
  地理的名称を用いた事務所の商標登録が否定された事例(渡辺 洋)


5)【著作権 / 放置少女事件】
  ゲームの複製・翻案該当性の判断基準を示した上でその複製・翻案該当性を否定した事例(鷲見 健人)

知的財産

2021.06.04Vol.54

知的財産に関するNewsletter 2021年6月号

1)【特許侵害 / 宝石のエンジェル後訴事件】  
  既に非侵害が確定した請求項の従属項であった請求項による後訴が信義則違反で却下された事例(渡辺 洋)

2)【商標 / 空調服事件】
  商標法3条2項該当性に関する特許庁・裁判所の判断が分かれた事例(鷲見 健人)

3)【著作権 / 金魚電話ボックス事件】
  「金魚電話ボックス」について著作権侵害が肯定された事例(和田 祐以子)

4)【不正競争 / 交換用浄水カートリッジ事件判決】
  ウェブサイト上の表示について不競法2条1項1号該当性を否定した事例(富田 詩織)

5) 事務所ニュース

知的財産

2021.05.07Vol.53

知的財産に関するNewsletter 2021年5月号

1)【特許侵害 / チューブ状ひも事件】  
  102条2項の「利益の額」の算定に際して複数の経費の控除が認められた事例(杉野 文香)

2)【特許取消決定の取消訴訟 / 傾き情報表示デジタルカメラ事件】
  進歩性における一致点の判断が特許庁裁判所間で分かれた事例(廣瀬 崇史)

3)【著作権法 / 音楽教室における著作物使用にかかわる請求権不存在確認控訴事件】
  音楽教室における生徒の演奏についての著作権侵害の成否(岩﨑 翔太)

4)執筆情報のご案内

知的財産

2021.04.27No.5

知的財産に関するNewsletter(ダイジェスト版)2021年春号

≪判例≫ 先発医薬品の承認申請に必要な臨床試験が特許法69条1項の「試験又は研究のためにする特許発明の実施」
    に当たることを認めた事例(古庄 俊哉)

≪解説≫ 判例の解説ポイント(長谷部 陽平)

知的財産

2021.04.05Vol.52

知的財産に関するNewsletter 2021年4月号

1)【特許侵害 / 手摺取付装置・方法事件】  
  方法発明の構成要件の一部のみを実施している被告に対して直接侵害の成立を肯定した事例(古庄 俊哉)

2)【審決取消 / 耕うん機事件】
  無効審判における特許権者の説明態度は、実施可能要件充足性判断の考慮要素となるか(渡辺 洋)

3)【発信者情報開示 / 最終ログイン者開示事件判決】
  最終ログイン者に関する発信者情報の開示を否定した事例(富田 詩織)

4)【不正競争 / オリゴ糖事件】
  「オリゴ糖100%」という表示につき品質誤認表示があったと認められた事例(和田 祐以子)

知的財産

2021.03.05Vol.51

知的財産に関するNewsletter 2021年3月号

1)【審決取消 /(メタ)アクリル酸エステル共重合体事件】  
  進歩性を欠くとして特許を取り消した決定の判断に誤りがあるとして特許取消決定を取り消した事例(岩﨑 翔太)

2)【商標 / Re就活商標事件】
  第二新卒の就職活動等に関する役務に係る商標の類否等が争われた事例(廣瀬 崇史)

3)【著作権 / 投資ソフト事件】
  著作物の独占的利用権者による損害賠償請求(杉野 文香)

4)【不正競争 / 長唄囃子事件】
  家元の認許を受けずに家元の姓を使用する行為の不正競争行為該当性を肯定した事例(鷲見 健人)

5)【海外動向】
  中国専利法(特許法)第4次改正の概要(長谷部 陽平)

6)執筆情報のご案内

知的財産

2021.02.05Vol.50

知的財産に関するNewsletter 2021年2月号

1)【法改正】  
  日本版アミカスキュリエ制度の導入に向けて(重冨 貴光)

2)【特許侵害 / アンテナ装置事件】
  アンテナ装置に関する特許のサポート要件充足を否定した事例(鷲見 健人)

3)【商標 / エバラ焼き肉のたれ事件】
  焼き肉のたれの容器に関する位置商標について商標登録を認めなかった事例(和田 祐以子)

4)事務所News・執筆情報のご案内

知的財産

2021.01.26No.4

知的財産に関するNewsletter(ダイジェスト版)2021年冬号

≪判例1≫ 画像のリツイートに氏名表示権侵害を認めた事例(富田 詩織)

≪解説≫ 判例1の解説ポイント(廣瀬 崇史)

≪判例2≫ 防護標章登録に必要な需要者における認識の程度(渡辺 洋)

≪解説≫ 判例2の解説ポイント(廣瀬 崇史)

知的財産

2021.01.06Vol.49

知的財産に関するNewsletter 2021年1月号

1)新年のご挨拶 

2)【特許侵害 / T-VEC事件】
  先発医薬品の承認申請に必要な臨床試験が特許法69条1項の「試験又は研究のためにする特許発明の実施」に当たることを認めた事例(古庄 俊哉)

3)【審決取消 / ガラス板用合紙事件】
  先願発明について明細書等の記載から発明性を肯定した事例(和田 祐以子)

4)【商標 / 織部流商標事件】  
  商標法4条1項10号に関する審判請求不成立部分の一部を取り消した事例(廣瀬 崇史)

5)【不競法 / ルイ・ヴィトン事件】
  著名な商品等表示をデザインとして使用することの不正競争行為該当性(杉野 文香)

6)【海外動向 / 中国特許法改正】
  中国専利法(特許法)第4次改正の概要(長谷部 陽平)

7)執筆情報のご案内

知的財産

2020.12.02Vol.48

知的財産に関するNewsletter 2020年12月号

1)【商標 / 空調風神服事件】  
  不正使用による商標登録取消しにおける「混同」の判断基準(杉野 文香)

2)【著作権 / アクラス事件】
  同人誌製作者(二次創作者)からの著作権侵害の主張の可否(肯定)(渡辺 洋)

3)【不正競争 / ビジネスサポート協同組合事件】
  組合が使用する名称が商品等表示として需要者の間に広く認識されているかが争われた事例(廣瀬 崇史)

4)セミナーのご案内

5)インタビュー記事掲載情報のご案内

知的財産

2020.11.05Vol.47

知的財産に関するNewsletter 2020年11月号

1)【特許取消決定に対する取消訴訟/両面粘着テープ事件】
  明確性要件に関する特許庁・裁判所の判断が分かれた事例(鷲見 健人)

2)【商標/ Tuché事件】
  防護標章登録に必要な需要者における認識の程度(渡辺 洋)

3)【著作権/ リツイート事件最高裁判決】
  画像のリツイートに氏名表示権侵害を認めた事例(富田 詩織)

4)【不正競争 /COMAX事件】
  アマゾン社に対する虚偽の商標侵害の告知が信用毀損行為に該当するとされた事例(岩﨑 翔太)

知的財産

NEWSLETTER バックナンバーを探す