大江橋法律事務所 CAREERS

PROFESSIONAL SUPPORT 弁護士を支える様々な体制・環境

充実した教育体制・福利厚生など

大江橋法律事務所では入所後3年間で全ての分野を経験できるように、最初の2年間は指導担当パートナーが事務所の他のパートナーと情報共有を図りながら、事件の配転を行う体制をとっています。また、指導担当パートナーは、メンターとしても新人弁護士の執務をサポートします。加えて、入所した新人弁護士は、定期的に所内で開催される事務所研究会や判例勉強会、独禁法研究会、知財研究会等を通じて自己研鑽に励んでいます。さらに、大江橋法律事務所では、所外での研究会への出席や語学の研修についても一定の補助を行うなどして新人弁護士の成長をサポートしています。
大江橋法律事務所では、入所した弁護士が10年後、20年後、30年後にこの事務所で働いて良かったと思える事務所を目指しています。そのため、出産、育児、介護等の際の休暇制度や時短制度を設け、また、リモートワークのできる環境を整えるなどして、弁護士が自身のライフイベントに応じて働き方を変えながら、長く働き続けることができる環境作りをしています。

成長を支える案件へのサポート

総合力を身につける

大江橋法律事務所では、若い時にあらゆる分野を経験することで総合力を身につけることができるという考えから、入所した弁護士が全ての分野を経験できるように、定期的に席替えを行い、また、定期的にパートナーと面談する機会を設けています。加えて、興味のある分野を実際に経験してこそ弁護士は成長できるとの考えから、パートナーが若手弁護士の希望する業務分野等の情報を共有するシステムも設けています。

個人事件

大江橋法律事務所では、大型事件やクロスボーダー事件を取り扱うこともできますが、若手弁護士にとっては個人事件を経験することも重要だと考えています。なぜなら、一人の弁護士として、自分自身で案件の全体を考えたうえで方針を決定し、自分の言葉で依頼者に説明するという経験は、弁護士としての成長のために必要不可欠と考えているからです。そのため、大江橋法律事務所では、多くの若手弁護士が個人事件を受任しています。

採用情報TOPに戻る

ページTOPへ