-
2023.03.01掲載
大阪・東京事務所スタッフ募集(新卒採用/弁護士秘書)
- 東京事務所
- 大阪事務所
大阪事務所・東京事務所ともに、2024年4月入所秘書の募集を終了いたしました。
-
2021.02.16掲載2021.02.18更新
東京事務所 スタッフ募集(中途採用/弁護士秘書)
- 東京事務所
東京事務所では、弁護士秘書(契約社員)の募集をしております。
●四年制大学、または大学院を卒業された方<必須>
●法律事務所でのスタッフ業務の実務経験(3年以上)をお持ちの方<必須>
●基本的なPCスキル(メール, Word, Excel等)をお持ちの方<必須>
●協調性を重視し、正確に業務に取り組める方<必須>
●英語力(TOEIC750点程度)
● IBM Notesメール、Microsoft Teamsの利用経験
応募をご希望の方は、募集要項をご確認のうえ、履歴書・職務経歴書を下記住所までご送付ください。
応募書類送付先
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル2階
弁護士法人大江橋法律事務所 事務局採用担当宛

スタッフインタビュー
よくあるご質問
-
- 中途採用はありますか?
- 欠員補充・増員時に中途採用を実施しています。採用情報はホームページでお知らせします。
-
- 法学部出身でなくても応募できますか?
- 法律に興味があり、法律を勉強したい方であれば、学部・学科は問いません。
-
- 英語力はどの程度必要ですか?
- 渉外(英語)部門の秘書については、英検準1級・TOEIC800点・TOEFL90点が目安です。なお、中国語が出来る方も歓迎します。
-
- 東京・大阪・名古屋事務所の間の
転勤はありますか - 原則ありません。
- 東京・大阪・名古屋事務所の間の
-
- 女性が働き続けられる環境ですか?
- 出産・育児休業、育児短時間勤務等の制度を整えており、多くのスタッフが取得、また育児休業から復帰し活躍しています。
-
- パラリーガル応募の条件はありますか?
- それぞれの業務にふさわしい資格・経験が必要です。当事務所では、税理士・司法書士・社会保険労務士などの資格を有しその分野で活動したり、法律文書の翻訳に活躍しているパラリーガルがいます。