水素・アンモニア
水素・アンモニアは、燃焼時に二酸化炭素を排出しないことから、石油・石炭等に代わる発電用燃料として着目され、2050年カーボンニュートラルを実現するための重要手段として位置付けられています。くわえて、水素については燃料電池等として、また、アンモニアについては水素キャリア等として、それぞれ期待されているところです。
水素・アンモニアについては統一的な規制がなく、既存の複数の法令が場面に応じて適用されるなか、当事務所ではこれらの実証実験段階から各種規制に関するアドバイスを行い、レギュレーション面での知見を蓄積しております。また、トランザクションの側面でも、水素・アンモニア関連のプロジェクトに関して、仕入れから販売に至るサプライチェーンにおいて国内外での契約実務を踏まえて契約交渉をサポートし、プロジェクトファイナンス等の既存分野のプラクティスを踏まえて資金調達に対するアドバイスを提供することが可能です。
当事務所では、水素・アンモニアという先端エネルギーを取り扱うクライアントの皆様に対して、エネルギー分野において長年培ってきた知識・経験を踏まえたリーガルサポートを提供してまいります。