執筆情報Publications

最新の執筆情報

2002.12.20
第8節 裁判外手続
2002.12.20
第9節 紛争処理後の特許無効
2002.12
日本の仲裁判断が中国において承認された事例
2002.12
特許・実用新案の法律相談(新・青林法律相談1)
2002.10
日米比較 金融商品の税務と法務(全5回)
2002.09
日米にまたがる企業再編の税務Q&A
2002.08.19
昭和時代の知財権侵害訴訟の一側面−主として大阪地裁特許部を内側から見た思い出−
2002.08
外国税額控除余裕枠の利用の可否 - 最近の高裁判例を題材として-
2002.07.15
ヨーロッパにおけるカルテル事件の実務
2002.07
医事関係訴訟の実務
2002.07.05
改訂 民事再生法入門(改訂第2版)(共著)
2002.06.30
権利濫用法理の新しい適用場面 −知的財産権侵害訴訟の場合を中心に−
2002.06.15
ヨーロッパにおけるカルテル事件の実務
2002.05
企業間の共同購入における独占禁止法上の問題点
2002
不正競争防止法における商品形態の模倣
2002.04
米国反トラスト法の域外適用に関する新たな展開 -国際カルテルにおける米国外需要者の請求に対する事物管轄権-
2002.03
大阪地方裁判所における医事および建築関係訴訟集中部の審理の実情
2002.03
米国反トラスト法の域外適用に関する新たな展開 -国際カルテルにおける米国外需要者の請求に対する事物管轄権-
2002
プライマリー会社法
2002.01.10
特集営業秘密について

過去の執筆情報を探す

ページTOPへ