執筆情報Publications

最新の執筆情報

2019.01
民事再生実践マニュアル〔第2版〕
2019.01.15
特定期間割引等表示が有利誤認表示となる場合の課徴金額の算定 (エネルギア社に対する課徴金納付命令の分析を通じて)
2019.01.15
第三債務者が差押債務者に対する弁済後に差押債権者に対してした更なる弁済は、差押債務者が破産手続開始の決定を受けた場合、破産法162条1項の規定による否認権行使の対象とならないとされた事例 ~平成29年12月19日最高裁第三小法廷判決~
2019.01.15
改正債権法の詐害行為取消権
2019.01.15
強制執行と破産 ~平成30年4月18日最高裁第二小法廷決定~
2019.01
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第13回契約成立後の問題(JCAジャーナル2019年1月号)
2019.01
捜査・公判協力型協議・合意制度の運用と弁護実践(前編)
2019.01
ビジネスと経済連携協定(EPA)の知的財産分野の合意
2019
Getting the Deal Through - Risk & Compliance Management 2019, Japan chapter
2019.01.01
【健康増進法・景品表示法】健康食品と表示規制
2019
The Legal 500 Comparative Guides - Bribery & Corruption (2nd edition), Japan chapter
2019
「基礎から学ぶデジタル・フォレンジック 入門から実務での対応まで」
2018.12.21
Recent Developments and Prospects on Japanese Stock-for-Stock M&A Regulations
2018.12.21
The Regulatory Sandbox in Japan
2018.12.21
FAQ on Investments in Medical Organizations
2018.12
The “Sharing Economy” in Japan
2018.12.17
共同研究開発契約書の作成ガイド - 民法および知的財産法の改正を踏まえた条項作成のポイント
2018.12
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第12回契約成立後の問題(JCAジャーナル2018年12月号)
2018.12.14
臨床研究法の施行とその影響
2018.12.11
事業再生弁護士の仕事をご存知ですか?

過去の執筆情報を探す

ページTOPへ