

- TOP
- NEWSLETTERバックナンバー
NEWSLETTERバックナンバーNEWSLETTER back number
当事務所では各種Newsletterを定期的に発行しております。配信申込み又は配信停止をご希望の場合は、以下の申込みフォームよりお申込みください。
個人情報の取扱いについて
当事務所では、お客様の登録情報を、「個人情報保護ポリシー(Privacy policy)」に従って管理しております。 ご登録いただきましたメールアドレスには、当事務所からのセミナー・講演のご案内や、今後新たに発行するニュースレターなどをお送りする場合がございますので予めご了承いただけますようお願いいたします。
最新のNEWSLETTER
- 2024.04.25No.15
- 
                    知的財産に関するNewsletter(ダイジェスト版)2024年春号 ≪判例≫ アマゾンへの著作権侵害の申告が不正競争行為に該当すると判断した事例(松井 鴻) ≪解説≫ 判例の解説ポイント(廣瀬 崇史) 知的財産 
- 2024.04.24Vol.32
- 
                    
1. 新たな時代の中国会社法と外商投資企業への影響 ~第3回 会社の資本金制度に関する改正点~ 3. 新法紹介 中国 
- 2024.04.05Vol.88
- 
                    
1)【特許侵害 / チップ型ヒューズ特許侵害訴訟事件】 
 Y製品が請求項1に係る発明の技術的範囲に属することを請求原因としていた侵害訴訟において、
 Xが、Y製品が請求項3に係る発明の技術的範囲に属するとして請求原因を追加主張したことに
 ついて、原審は訴えの追加的変更に当たると判断したが、知財高裁は、これを攻撃防御方法の
 提出であると判断した事例(平野 惠稔)2)【商標 / 美容医局事件】 
 商標法4条1項10号の「周知性」判断(石津 真二)3)【不正競争 / 交通誘導員ヨレヨレ日記事件】 
 書籍の表紙(商品形態)について「商品等表示」該当性を否定した事例(岩﨑 翔太)知的財産 
- 2024.04.01Vol.60
- 
                    
【目次】 1. 【民事執行法・民事保全法・倒産法】民事執行法・民事保全法・倒産法に関する知識を悪用した「巧みな罠」に注意 2. 【会社法】定時株主総会を見据えた定款・株式取扱規程・取締役会規則の見直しポイント 3. 【消費者裁判手続特例法】消費者裁判手続特例法と企業対応 
- 2024.03.29Spring Issue
- 
                    OH-EBASHI English Newsletter_2024 Spring Issue 【Articles】 2)Updates on the LGBTQ+ Status in Japan and Duties of Companies Related Thereto 
- 2024.03.22Vol.31
- 
                    
1. 新たな時代の中国会社法と外商投資企業への影響 ~第2回 会社機関設計に関する改正点~ 2. 中国子会社の再編・撤退(4)-再編 ③ 会社分割・事業譲渡- 3. 新法紹介 4. 【中国からの風便り】デフレが始まった?中国での消費スタイルの変化 中国 









