執筆情報Publications

最新の執筆情報

2025.06.30
別段預金口座への振替と相殺禁止 ~東京高判令和5年5月17日判決(金融・商事判例No.1685号26頁)~
2025.06.30
中小企業M&Aにおける経営者保証の扱いに関する留意点 -中小M&Aガイドライン(3版)を踏まえて-
2025.06.30
海外取引先からの債権回収
2025.06.27
Out-of-Court Workout Procedures under the SME Business Revitalization Guidelines
2025.06.27
Status of Triennial Review of the Act on the Protection of Personal Information
2025.06.24
事業分野別に見るM&Aの勘所[第8回]介護
2025.06.23
最新トピックスで学ぶ知的財産法【第61回】ー AIと著作権(後編)ー
2025.06.23
譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律の概要と実務対応
2025.06.23
Lexology In-House View : Transaction Structures for Public Company M&A in Japan
2025.06.18
【裁判例紹介】定年後再雇用における有期契約更新に際し、低条件への変更について合意に至らないまま、契約不更新が認められた事例
2025.06.18
【裁判例紹介】会社による時季変更権の行使を違法とした地裁判決を変更し、適法と判断した高裁裁判例
2025.06.18
【裁判例紹介】中古車販売買取店の店長の管理監督者性が肯定された事例
2025.06
特集 データシェアリングと個人情報保護の課題「欧州健康データ空間(EHDS)規則の概要」
2025.06.15
【連載】企業法務のための特商法講座(第4回)訪問販売(2)――禁止行為、クーリング・オフに関する留意点等
2025.06.10
国際契約における準拠法条項の留意点 第1回 準拠法条項の存在意義と当事者自治の原則
2025.06.10
最新トピックスで学ぶ知的財産法【第60回】ー AIと著作権(前編)ー
2025.06.06
事業分野別に見るM&Aの勘所[第7回]再エネ_FIT/FIP事業のセカンダリー案件
2025.06
景品表示法の法律相談〔第3版〕
2025.05.28
(一財)情報法制研究所発行 JILISレポート「(座談会)COVID-19パンデミック対応・分析から見えてきた情報取り扱いに関する法的課題をめぐって」
2025.05.28
(一財)情報法制研究所発行 JILISレポート「(座談会)個人情報保護法3年ごと見直し論議をめぐって」

過去の執筆情報を探す

ページTOPへ