執筆情報Publications

最新の執筆情報

2019.12.03
債務不履行による損害賠償請求および解除権に関する民法改正の内容と取引基本契約書の見直し
2019.11.30
破産実務Q&A220問(共著)
2019.11.26
M&A Law Guide 2020 Jurisdiction:Japan
2019.11.25
民事執行法等の改正の要点(5・完)―金融実務に関連する項目を中心に―(共著)
2019.11.21
無償の付帯サービスと定型約款の変更ルールとの関係性 ポイントサービスなどをめぐる問題
2019.11.21
カルテルの被害者から提起されるクラスアクションの概要とリスク
2019.11.21
海外子会社の不祥事発見!初動の判断力を高めるポイント
2019.11
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS523:米国 ートルコのパイプ管製品に対する相殺関税措置」(経済産業省)
2019.11.15
保証債務に関する民法改正の主なポイント
2019.11.13
会社法改正法案における「株式交付」制度の概要と株式交換・産競法株式対価M&Aとの比較
2019.11.12
差引計算合意と相殺の遡及効について~神戸地裁尼崎支部平成28年7月20日判決及び岡山地裁平成30年1月18日判決を題材にして~
2019.11.12
取引後6年経過したのに・・・、否認 -東京地裁平成28年7年20日判決を題材に-
2019.11.12
事業再生ADR手続の概要
2019.11.10
【連載】今さら聞けない景品表示法08ー「ポイント」って景品?ー
2019.11.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第22回 契約の終了(JCAジャーナル2019年11月号)
2019.11.08
海外子会社の不正・不祥事リスクへの初動対応、中国の事例も交えて
2019.11
破産管財の実務【第3版】
2019.11.06
民法改正に伴い約款を変更する場合の要件と手続
2019.11.06
民法改正と約款上の不当条項の扱い
2019.11.05
LGBTカップルと墓地管理者のためのガイドライン

過去の執筆情報を探す

ページTOPへ