独占交渉権とは?法的拘束力と優先交渉権との違い
著者等:
倉持 大
出版社等:株式会社FUNDBOOK
取扱分野:
M&A・企業再編・事業提携
出版日:
2020年01月14日
倉持 大 に関する他の執筆情報
- 2020.12
- スタートアップ投資契約―モデル契約と解説
- 2019.12.20
- 2019 Crypto Asset Amendment
- 2019.08
- 新しい民法と保険実務
- 2019.06
- ベンチャーキャピタルファンド契約の実務ー新契約例と時価評価の解説
- 2018.09.15
- 『投資事業有限責任組合契約(例)及びその解説』の公表(下)
- 2018.09.01
- 『投資事業有限責任組合契約(例)及びその解説』の公表(上)
- 2018.06.22
- Fair Disclosure Rule
- 2014.08
- 事業再生の迅速化
M&A・企業再編・事業提携 に関する他の執筆情報
- 2020.01.14
- 独占交渉権とは?法的拘束力と優先交渉権との違い
- 2019.11.13
- 会社法改正法案における「株式交付」制度の概要と株式交換・産競法株式対価M&Aとの比較
- 2018.09.25
- 株式対価M&Aの利用は広がるか、産業競争力強化法の改正と法整備の動向
- 2018.09
- 事業譲渡の実務―法務・労務・会計・税務のすべて
- 2018.04.09
- 改正民法におけるM&A契約の留意点
- 2017.11
- 国際ビジネスハブとしての香港の法制度 その2