

独占禁止法等への企業の実務対応~近時の違反事件や話題となった事例を踏まえ~
2021.09.17
                日時:
	2021年09月17日(金)
	
 14時00分~
17時00分
                
セミナー会場:中部生産性本部セミナールーム(愛知県名古屋市中区錦2丁目15-15)
講演者等:長澤 哲也
主催等:一般財団法人中部生産性本部
              
              
              
              
              
            セミナー会場:中部生産性本部セミナールーム(愛知県名古屋市中区錦2丁目15-15)
講演者等:長澤 哲也
主催等:一般財団法人中部生産性本部
長澤 哲也 に関する他のセミナー情報
- 2025.11.05
 - Legal Innovation Conference~今こそ見直す、法務業務の最適解~
 
- 2025.09.25
 - 流通・取引慣行と独占禁止法解説講座
 
- 2025.07.14
 - 緊急開催!! 2025年下請法改正を踏まえた実務対応
 
- 2024.11.28
 - 独禁法リスクを踏まえた業務提携の実務ポイント
 
- 2024.11.21
 - 下請法の最新動向と実務対応 ~下請法コンプライアンスの要諦を伝授~
 
- 2024.09.25
 - 流通・取引慣行と独占禁止法解説講座
 
- 2024.02.01
 - 【会場/後日配信】ベーシック下請法
 
- 2023.09.27
 - 優越的地位濫用規制の解説講座
 
- 2023.07.11
 - インボイス制度の導入と独占禁止法・下請法 解説講座
 
- 2022.11.09
 - 【オンラインセミナー】取引適正化シンポジウム2022~価格交渉・価格転嫁の実現に向けて~
 
- 2022.09.28
 - 【オンラインセミナー:録画配信】ベーシック下請法
 
- 2022.09.09
 - 優越的地位濫用規制の解説講座
 
- 2022.05.01
 - 【オンラインセミナー:録画配信】監督体制強化で対応必須!60分でわかる下請法
 
- 2021.09.15
 - 【オンラインセミナー】優越的地位ガイドライン解説講座
 
- 2021.08.13
 - 知的財産権をめぐる優越的地位濫用規制の動向
 
- 2021.07.09
 - 【オンラインセミナー】2時間で学ぶ 独禁法務の実践知
 
- 2020.09.30
 - 流通取引慣行ガイドライン解説講座
 
- 2020.08.11
 - 【オンラインセミナー】独禁法・下請法の基礎と実践対応
 
- 2020.07.09
 - 独禁法の最新動向を踏まえ企業が採っておくべき対応策
 
- 2020.01.25
 - 下請取引適正化推進シンポジウム
 
- 2019.11.12
 - 日米欧のコンプライアンスの最新動向
 
- 2019.11.05
 - 下請取引適正化推進シンポジウム2019 ~中小企業の公正な取引環境の実現に向けて~
 
- 2019.03.17
 - 下請取引適正化・事業承継推進会議
 
- 2018.11.05
 - 下請取引適正化推進シンポジウム2018 ~中小企業の公正な取引環境の実現に向けて~
 
- 2018.10.22
 - 日米競争法の最新動向
 
- 2017.11.24
 - 下請取引適正化推進シンポジウム2017 ~中小企業の公正な取引環境の実現に向けて~
 
- 2017.08.29
 - 独禁法を巡る近時の動向と実務対応
 
- 2017.04.26
 - なぜ企業は競争法違反を防げないのか-直視すべき現実と迫り来るグローバルリスクを見据えて-
 
- 2017.03.16
 - 独占禁止法における課徴金制度の見直しについて
 
- 2016.10.14
 - 独禁法事案における経済的論点―法律家と実務担当者が押えるべき対応オプション
 
- 2016.02.12
 - 改正景品表示法の実務対応
 
- 2015.11.24
 - 優越的地位ガイドライン解説講座
 
- 2015.11.09
 - 下請取引適正化推進シンポジウム2015 ~コンプライアンスの強化と企業間取引の適正化~
 
- 2015.08.20
 - 独禁法の最新動向と実務対応
 
- 2015.04.01
 - 優越的地位濫用の認定実務
 
- 2015.03.26
 - 改正景品表示法の実務上の留意点
 
- 2015.03.18
 - グローバルなカルテルリスクへの実効対応策
 
- 2015.01.28
 - 優越的地位の濫用をめぐる近時の動向と実務上の問題点
 
- 2014.11.01
 - 消費税の円滑な転嫁をはじめとした企業間取引の適正化
 
- 2014.05.01
 - 優越的地位濫用規制の動向と留意点
 
- 2013.12.01
 - 消費税転嫁対策特別措置法をめぐる今後の法実務
 
- 2013.11.01
 - 消費税の円滑な転嫁をはじめとした企業間取引の適正化
 
- 2012.12.01
 - 知っておくべき下請法規制と実務対応
 
- 2012.11.01
 - 下請代金法とコンプライアンスの取り組みに向けた留意点
 
- 2012.07.01
 - 中小企業のための独禁法・下請法
 
- 2011.10.01
 - 下請法・優越的地位濫用規制の体系分析と企業実務対応
 
- 2010.08.01
 - 下請取引規制と実務上の留意点
 
- 2010.03.01
 - 下請法・優越的地位濫用規制の法務と実務
 
- 2009.08.01
 - 平成21年改正独占禁止法の要点解説
 
- 2009.03.01
 - 変動する独占禁止法 ― 最新状況と実務的対応策
 
- 2008.12.01
 - 不当表示法の最新実務
 
- 2008.10.01
 - 独占禁止法への企業の実務対応
 
- 2008.04.01
 - 単独行為規制における市場支配力の概念-日本の場合-
 
- 2008.03.01
 - 独占禁止法違反への対応策 ~最新状況を踏まえて~
 
- 2007.07.01
 - 独占禁止法(競争法)
 
- 2007.02.01
 - 独占禁止法コンプライアンス~最近の事例を通じての考察~
 
- 2007.02.01
 - 独占禁止法コンプライアンス体制の構築~独占禁止法の最新状況を踏まえて~
 
- 2007.01.01
 - 最近の独禁法実務と課題
 
- 2006.11.01
 - 独禁法改正の課題と展望
 
- 2006.11.01
 - カルテルワークショップ
 
- 2005.08.01
 - 独占禁止法改正に伴う実務的対応
 
- 2005.06.01
 - 独占禁止法の解説-日米EU独占禁止法制度の比較
 
- 2004.09.01
 - 競争者排除行為に関する最近の独禁法実務について
 
- 2004.07.01
 - 最近の差止請求訴訟にみる『著しい損害』要件の役割
 
- 2003.07.01
 - 独占禁止法実務
 









