申込受付中【オンラインセミナー】「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」(サブリース新法)の解説
2021.03.10
良好な居住環境を備えた賃貸住宅の安定的な確保を図るため、マスターリース契約(サブリース業者と賃貸人(オーナー)との間の賃貸借契約)の適正化のための措置を講ずるとともに、賃貸住宅管理業を営む者に係る登録制度を設け、その業務の適正な運営を確保する「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」(サブリース新法)が昨年6月19日に公布され、「サブリース業者と所有者との間の賃貸借契約の適正化に係る措置」が昨年12月15日に施行され
ました。
当該措置について、公表されたガイドラインも踏まえてご説明します。また、今年6月中旬頃に施行予定である「賃貸住宅管理業に係る登録制度の創設」についても概要をご紹介します。
サブリース新法の適用対象は賃貸住宅ですが、本セミナーを通じて転貸借一般のリスク・問題点を確認する機会になると存じますので、不動産賃貸業務に従事する多数の企業のご参加をお待ちしております。
● 開催方法:オンラインにて、ライブウェブセミナー(WEBオンラインセミナー)を開催いたします。
会社、ご自宅などWEB環境があればどこからでもアクセスいただけます。
● 費用:無料
● お申込はこちらからどうぞ
※ メールアドレスのお間違いが非常に多くなっております。恐れ入りますが、入力後のご確認をお願い申し上げます。
※ 同業者のお申込・ご参加はお断りする場合がございます。 あらかじめご了承ください。
分野:不動産
吉村 彰浩 に関する他のセミナー情報
- 2020.01.17
- 90分で振り返る! 2019年の中国法務~重要な立法と改正~
- 2018.11.07
- 事業会社によるベンチャー投資
- 2016.11.01
- 消費税転嫁対策特別措置法講習会
- 2016.10.01
- 下請取引改善講習会
- 2015.05.01
- 債権管理、債権保全~平常時・緊急時の対応~
- 2012.09.01
- 中国の労働法制の概要と雇用慣例
不動産 に関する他のセミナー情報
- 2018.02.25
- マンション等の建築・販売をめぐる関係者の法的責任とトラブル対処法