「法整備支援と法律家・金融市場関係者の役割」資料版

著者等: 橋本 豪

共著


書籍名・掲載誌:資料版/商事法務No.355
出版社等:株式会社商事法務
取扱分野: 金融規制
出版日: 2013年

橋本 豪 に関する他の執筆情報

2024.10.01
サイバー保険の活用法
2024.06.18
Panoramic: Defence & Security Procurement 2024 – Japan
2024.01.10
新領域安全保障 ー サイバー・宇宙・無人兵器をめぐる法的課題
2023.10.02
サイバー攻撃、サイバーセキュリティ、そして経済安全保障…?立ち止まって考える
2021
Getting the Deal Through - Defence & Security Procurement 2021, Japan Chapter
2020
Getting the Deal Through - Defence & Security Procurement 2020, Japan Chapter
2019
「基礎から学ぶデジタル・フォレンジック 入門から実務での対応まで」
2018
「日本とEUの個人データ保護」
2014
「改訂版デジタル・フォレンジック事典」
2013
「eディスカバリ雑感」
2013
「サイバー空間における護身術-サイバー空間と事業機密防衛」
2013
「ミャンマー外国投資規則概説」
2013
「国際結婚とクロスボーダーM&A-文化デューディリジェンスのすすめ-」
2013
「ミャンマーの弁護士業界事情、その歴史的背景と今後の展開」
2013
「新興国カントリーリスク研究<第1回>ミャンマー進出事始」
2013
「新興国カントリーリスク研究<第2回>インドを読み解く」
2013
「新興国カントリーリスク研究<第4回>新興国ビジネス最前線-ASEANの大国インドネシアを考える」
2012
「年々重要性を帯びる情報セキュリティ(コンピュータフォレンジック最前線 第1回)
2012
「米国にみるeディスカバリの必要性(コンピュータフォレンジック最前線 第2回)」
2012
「証拠の真正性とその破棄・改ざん(コンピュータフォレンジック最前線 第3回)」
2012
「コンピュータ技術に追いつかない法整備(コンピュータフォレンジック最前線 第4回)」
2012
「サイバースペースにおける法の適用(コンピュータフォレンジック最前線 第5回)」
2011
「クラウド時代の法律実務」
2011
「ASEAN制度Review」
2010
「実践的eディスカバリ 米国民事訴訟に備える」

MORE

金融規制 に関する他の執筆情報

2025.10.14
事業分野別に見るM&Aの勘所[第11回]フィンテックへの出資・買収
2025.10.01
金融機関によるM&A支援に求められるコンプライアンス
2025.04.01
金融商品等の販売における利益相反に関する情報提供のルール化
2024.06.05
事例体系 金融商品取引法
2023.12.25
顧客本位の業務運営を確保するための金融商品取引法等改正 ―最善利益義務の法定化・情報提供の実質化の意義と実務への影響―
2023.07.03
「公正な買収の在り方に関する研究会」策定の指針原案について
2022.10.03
近時の証券取引等監視委員会によるインサイダー取引規制の執行状況
2022.05.25
プロダクトガバナンスの確保に向けた制度の在り方
2022.02.18
【連載】若手弁護士2人が語る 日本とケイマンのPE/VCファンド 第3回 日本法弁護士とケイマン法弁護士の協働と日本におけるオルタナティブ投資の展望
2022.02.15
【連載】若手弁護士2人が語る 日本とケイマンのPE/VCファンド 第2回 PE/VCファンドのストラクチャーとスキーム 日本とケイマンの違いとは
2022.02.10
【連載】若手弁護士2人が語る 日本とケイマンのPE/VCファンド 第1回 ファンドとは何か PE/VCファンドの違い、オンショアとオフショアの違い
2021.11.26
改正産業競争力強化法における海外投資特例制度の概要と投資事業有限責任組合(LPS)の活用推進のための提言
2021.11
International Comparative Legal Guides: Private Equity 2021, Japan Chapter
2021.07.14
Doing Business In... 2021 Trends and Developments
2020.09.14
暗号資産投資ファンドに係る法規制と留意点
2020.03.15
改正政府令案を踏まえた仮想通貨(暗号資産/電子記録移転権利)法改正の留意点―第2回・金融商品取引法-
2020.02.14
改正政府令案を踏まえた仮想通貨(暗号資産/電子記録移転権利)法改正の留意点―第1回・資金決済法―
2019.09.20
外為法上の対内直接投資等に係る事前届出業種の拡大とVCファンドへの影響
2019.08.28
投資事業有限責任組合(LPS)の無限責任組合員(GP)としての 有限責任事業組合(LLP)利用の理由・メリットと法的留意点
2018.02
平成30年4月施行 フェア・ディスクロージャー・ルールの内容と実務上の留意点 ~ガイドラインを踏まえて~
2013.01.01
「法整備支援と法律家・金融市場関係者の役割」資料版
2005.10
居住者・非居住者の判定とタックス・ヘイブン税制
2002.10
日米比較 金融商品の税務と法務(全5回)

MORE

お問い合わせはこちら

ページTOPへ