パートナー 小田 勇一 Yuichi Oda
東京弁護士会所属(2016年登録 60期)(大阪弁護士会2007年登録より2016年に登録変更)
ニューヨーク州弁護士(2016年登録)
拠点:東京事務所
主な取扱分野
主な経歴
2004年
一橋大学法学部卒業
2006年
一橋大学法科大学院修了
2015年5月
Washington University in St. Louis School of Law 卒業(LL.M.)
2015年9月~2016年7月
Weil, Gotshal & Manges LLP(New York)Antitrust Section 勤務
主な役職・公職等
日本経済法学会
米国法曹協会反トラスト法部会
東京弁護士会独占禁止法部会
東京弁護士会不動産法部会
国際競争ネットワーク(ICN)非政府アドバイザー
執筆情報 一覧を見る
- 2020.10.30
- 最新・改正独禁法と実務──令和元年改正・平成28年改正
- 2019.12.13
- 動き出したI Rビジネス~ 参入上の留意点~
- 2019.09.26
- グローバル経済下の競争法の特色
- 2019.07
- 適切な事業運営のために 独占禁止法の重要ポイント再確認
- 2019.07.01
- 独禁法・下請法からみたフリーランスとの取引の留意点
- 2018.08.23
- かけ算で理解する独禁法の道標4 独禁法と刑訴法
- 2018.07.24
- 日本型IR(統合型リゾート)事業がついにスタート
- 2018.06.15
- 公正取引委員会の立入検査は突然に ~ 立入検査日当日に求められる対応とは~
- 2018.04.01
- 人事担当者が留意すべき独占禁止法上の諸問題 ー 日米競争当局の検討を契機として
- 2009.09.15
- 独占禁止法改正をめぐって−差止訴訟における文書提出命令をめぐる特則等の導入
- 2009.08.20
- 平成21年改正独禁法の解説と分析
セミナー情報 一覧を見る
- 2020.12.10 ~2021.02.26
- 【Webセミナー】最新・改正独禁法と実務~改正法施行に向けて企業に求められる対応とは~
- 2020.05.21
- 60分でポイントを押さえる独占禁止法をめぐる最近の動向
- 2020.01.30
- シンポジウム 「新時代の産業イノベーションと、その法律課題を洞察する」
- 2019.11.14
- 最新事情を踏まえたビジネス法務の重要論点⑨ 令和元年独禁法改正と公取委調査実務
- 2019.11.11
- いま、ここにある危機 ~令和元年独禁法改正により再考を迫られる実務対応~
- 2018.06.15
- キャッチアップ独禁法 ~近時のトピックを中心に~
- 2017.08.29
- 独禁法を巡る近時の動向と実務対応
使用言語
日本語・英語