アジア法務朝活セミナーシーズン2第3回:シンガポール・マレーシアにおけるEC(電子商取引)の利活用~越境ECの実務と諸問題~
2018.11.19 ~2018.11.20
昨今の中国・アジアにおける所得水準(購買意欲)の向上、インターネットやスマートフォン・各種アプリを通じた商取引の普及などを背景に、EC(電子商取引)および越境ECに関する市場が拡大傾向にあります。特に中国を含めたアジア地域では、日本の良質かつブランド力のある商品に対する関心が高く、BtoC取引・BtoB取引を問わず、日本企業にとってECおよび越境ECの活用は、今後の事業戦略上も極めて重要です。本シーズン2では、アジアの主要国・地域でECに取り組む際の課題、日本企業の海外ECサイト出品(出店)時の留意点、また越境ECに関する法的課題などを中心に情報提供させて頂ければ幸いです。
本朝活セミナーの第3回においては、ECビジネスの動向・販売活動に関する規制を中心に、シンガポール・マレーシアにおけるECビジネスの基本状況、消費者向けに製品を販売する際に留意する必要のある法規制(品質保証責任、表示規制等)を中心に解説させていただく予定にしています。
【東京】2018年11月19日(月) 07時45分~ 08時30分
会場:弁護士法人大江橋法律事務所 東京事務所(東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル2階)
お申込はこちら ※お申込を締め切りました。たくさんのお申込、ありがとうございました。
【大阪】2018年11月20日(火) 07時45分~ 08時30分
会場:弁護士法人大江橋法律事務所 大阪事務所(大阪市北区中之島2-3-18中之島フェスティバルタワー27階)
お申込はこちら
分野:アジアデスク シンガポール マレーシア IT・インターネット・情報通信
日時:
2018年11月19日(月)
~2018年11月20日(火)
07時45分~
08時30分
講演者等:小野 洋一郎
主催等:弁護士法人大江橋法律事務所
定員:各20名 ※本セミナーは先着順となります。先着順につき、定員に達し次第申込みを終了させて頂きますことを事前にご了承頂けますと幸いです。
講演者等:小野 洋一郎
主催等:弁護士法人大江橋法律事務所
定員:各20名 ※本セミナーは先着順となります。先着順につき、定員に達し次第申込みを終了させて頂きますことを事前にご了承頂けますと幸いです。
小野 洋一郎 に関する他のセミナー情報
- 2019.01.02
- 90分で確認! 日本、中国及びシンガポールにおけるeコマースコンプライアンス概要
- 2018.07.26
- アジア法務朝活セミナー第1回:シンガポール国際調停センターの実際の利用方法
- 2018.06.19
- 【東京】 東南アジアにおけるコーポレートと紛争解決の最新実務
- 2018.04.30
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<名古屋>
- 2018.04.02
- 中小企業海外ビジネスシンポジウム 『勝てる海外進出と壁(リスク)の乗り越え方』
- 2018.03.28
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<大阪>
- 2018.03.12
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<東京>
- 2018.02.20
- M&A実務セミナー M&A実行後の不測の事態 ~海外進出編~
- 2018.01.03
- 東南アジア進出・業務の実務 ~インドネシア、タイ、ベトナムを中心に~
- 2017.09.05
- 中小企業の事業承継・M&Aと海外進出~事業のバトンタッチと新規市場開拓を目指して~
- 2017.08.31
- 東南アジア進出時の法的留意点:インドネシア・タイ・ベトナムを例に
- 2017.08.17
- M&A実行後の問題発覚とその法的対応
- 2017.08.02
- M&A実行後の問題発覚とその法的対応
- 2017.06.26
- 中国から東南アジアへの事業移転
- 2017.05.24
- 東南アジアにおける不祥事例の傾向と対策
- 2017.05.19
- シンガポールの法制度
アジアデスク に関する他のセミナー情報
- 2020.02.20
- 東南アジアにおける個人情報保護法制
- 2019.01.03
- 中国及び東南アジアにおける合弁契約作成の実務 ~落とし穴事例から学ぶ転ばぬ先の杖~
- 2018.10.25
- アジア法務朝活セミナー第8回:インド会社法2017年改正とコーポレートガバナンス
- 2018.10.11
- アジア法務朝活セミナー第7回:ベトナムにおける紛争解決
- 2018.09.25
- アジア法務朝活セミナー第6回:アジアにおける個人情報保護対応(GDPR施行を踏まえて)
- 2018.09.16
- 90分で分かる!中国不正競争防止法改正のポイント
- 2018.09.15
- DOING BUSINESS in HONG KONG and JAPAN
- 2018.09.10
- アジア国際法学会日本協会 2018年度 第一回国際法研究者実務家勉強会
- 2018.08.28
- アジア法務朝活セミナー第4回【大阪】:中国における景品・広告・表示規制
- 2018.08.25
- アジア法務朝活セミナー第4回【東京】:日本本社として知っておくべき中国現地法人の労働問題
- 2018.08.03
- アジア法務朝活セミナー第2回:ビジネスと人権 - 今企業に求められる対応
- 2018.07.26
- アジア法務朝活セミナー第1回:シンガポール国際調停センターの実際の利用方法
- 2018.07.19
- 海外子会社と内部統制
- 2018.06.26
- 中国その他新興国における合弁契約作成の実務
- 2018.06.20
- 【大阪】 東南アジアにおけるコーポレートと紛争解決の最新実務
- 2018.06.19
- 【東京】 東南アジアにおけるコーポレートと紛争解決の最新実務
- 2018.05.25
- <国際紛争解決セミナー>中国仲裁の最新事情
- 2018.05.24
- HKIAC仲裁条項交渉ワークショップ
- 2018.05.23
- 【名古屋】 中国・ASEANにおける知的財産権の管理
- 2018.05.13
- 海外子会社と内部統制
- 2018.05.12
- <国際紛争解決セミナー>韓国の国際仲裁実務の最新事情
- 2018.05.06
- 【東京】 中国・ASEANにおける知的財産権の管理
- 2018.05.05
- 【2回シリーズセミナー】第1回 中国・ASEANにおける知的財産権の管理
- 2018.04.30
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<名古屋>
- 2018.03.28
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<大阪>
- 2018.03.23
- 第4回インドネシア本邦研修「日本の投資家サイドから見たインドネシアの法令の問題点」
- 2018.03.12
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<東京>
シンガポール に関する他のセミナー情報
- 2019.01.02
- 90分で確認! 日本、中国及びシンガポールにおけるeコマースコンプライアンス概要
- 2018.09.24
- シンガポール国際仲裁・国際調停の最新動向~仲裁・調停の効果的な利用に向けて~
- 2018.09.22
- 【大阪】アジアビジネス投資リーガルセミナー
- 2018.09.21
- 【東京】アジアビジネス投資リーガルセミナー
- 2018.09.08
- アジア法務朝活セミナー第5回:シンガポールの担保制度と事業再生手続
- 2018.08.01
- 【大阪】 シンガポール国際仲裁、国際調停の最新実務 2018年
- 2018.07.26
- アジア法務朝活セミナー第1回:シンガポール国際調停センターの実際の利用方法
- 2018.07.19
- 海外子会社と内部統制
- 2018.06.22
- 国際調停の活用 ~シンガポール国際調停センターの経験を踏まえて~
- 2018.05.13
- 海外子会社と内部統制
- 2018.04.30
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<名古屋>
- 2018.03.28
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<大阪>
- 2018.03.12
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<東京>
IT・インターネット・情報通信 に関する他のセミナー情報
- 2019.01.03
- 【受託者・下請事業者向け】 トラブルを防ぐシステム開発契約の結び方
- 2019.01.02
- 90分で確認! 日本、中国及びシンガポールにおけるeコマースコンプライアンス概要
- 2018.12.08
- 【委託者・親事業者向け】トラブルと下請法違反を防ぐシステム開発契約の結び方
- 2018.11.04
- EU 個人情報規制(GDPR)対応セミナー
- 2018.10.29
- 【名古屋】中国における広告・表示規制
- 2018.06.14
- AI in the world of a litigator
マレーシア に関する他のセミナー情報
- 2018.09.22
- 【大阪】アジアビジネス投資リーガルセミナー
- 2018.09.21
- 【東京】アジアビジネス投資リーガルセミナー
- 2018.09.17
- 【名古屋】海外贈収賄規制の実務-中国、東南アジア諸国を中心に
- 2018.07.19
- 海外子会社と内部統制
- 2018.05.13
- 海外子会社と内部統制
- 2018.04.30
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<名古屋>
- 2018.03.28
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<大阪>
- 2018.03.12
- 東南アジア各国におけるM&Aの実務上の留意点<東京>