約款の基本と実践

著者等: 嶋寺 基 細川 慈子 小林 直弥
書籍名・掲載誌:約款の基本と実践
出版社等:株式会社商事法務
出版日: 2020年01月

嶋寺 基 に関する他の執筆情報

2023.09
個人賠償責任保険の解説
2023.03
保険法の下での保険金受取人の地位 ―保険法による規律の変更と解釈論への影響―
2023.03
組立保険における不測かつ突発的な事故、1回の事故の把握
2022.02.14
金融機関の法務対策6000講
2021.10
責任開始前不担保の説明と消費者契約法、解約控除と損害賠償額の予定
2021.08
企業損害保険の理論と実務
2021.06
経営環境にあわせて各種特約の活用も「D&O保険見直しの検討ポイント」
2021.03
保険法と要件事実
2020.11
実務家から見た保険法解釈の問題
2019.08
新しい民法と保険実務
2019.02
他保険契約との重複による重大事由解除
2019.02
保険法の下での「保険料不可分の原則」再考
2018.12
保険法の下での告知義務に関する解釈上の問題
2018.03
保険契約者の債権者による自動車保険契約の解除
2018.01
経営リスクに備えたつもりが思わぬリスクも!「ビジネス保険」の落とし穴
2017.09
保険法立法時の想定と異なる実務の現状と今後の課題 ―片面的強行規定に関する問題を中心に―
2017.02
D&O保険の実務
2016.12
株主代表訴訟とD&O保険(KINZAIバリュー叢書)
2014.10
聴涛館(グランドホテル浜松)の更生事件 ー地域経済に根差すホテル事業 のDIP型会社更生(事業再生と債権管理 No.146, 2014)(共著)
2013.12
会社更生の実務Q&A120問(共著)
2013.09
共済約款は今のままでよいのか―「契約書」としての約款のあり方を考える―
2013.08
新保険法の下における保険者の解除権 ─重大事由による解除の適用場面を中心に
2013.04
総務・法務部が知りたい 保険と年金の落し穴 企業財産・賠償責任に関する保険契約の注意事項
2013.03
保険法施行から3年を迎えて
2012.12
第三者による保険事故招致と保険者免責
2012.10
[特別企画]ビジネス保険の活用と法的リスク/ビジネス保険契約のチェックポイント
2012.06
ビジネス保険の有用性とそこに潜む法的リスク—より有効なリスクマネジメントのために
2012.04
人身傷害補償保険における請求権代位の範囲—最一判平成24・2・20裁判所HP
2012.03
保険金受取人の変更の意思表示(東京地判平成23・5・25)
2011.07
最新保険事情 (KINZAIバリュー叢書)
2011.05
DIP型会社更生を検証する I Spansion Japan (3) 日米並行倒産における問題点
2011.04
DIP型会社更生を検証する I Spansion Japan (1) Spansion Japanにおける会社更生手続
2010.05
被保険者の解除請求に関する一考察
2010.04
新しい損害保険の実務―保険法に対応した損害調査実務の解説―
2010.04
保険法解説―生命保険・傷害疾病定額保険―
2009.06
新しい保険法に対応した監督指針の改正
2009.05
一問一答 保険法
2009.04
新保険法が銀行での保険販売に与える影響
2008.11
これ一冊でわかる!新しい保険法
2008.09
保険法の解説(5・完)
2008.08
保険法の解説(4)
2008.08
保険法の解説(3)
2008.07
保険法の解説(2)
2008.07
保険法立案関係資料―新法の概説・新旧旧新対照表―
2008.06
保険法の解説(1)
2004.03
管財実務のための新会社更生の理論・実務と書式
2003.09
Recent Reform of Japan’s Corporate Reorganization Act

MORE

細川 慈子 に関する他の執筆情報

2024.03.19
【裁判例紹介】退職者に対する海外研修費用返還請求の可否
2023.09.13
【裁判例紹介】退職した従業員に対する競業避止義務違反に基づく会社からの損害賠償請求が否定された事例事例 ‐REI 元従業員事件(東京地判令和 4 年 5 月 13 日、労働判例 1278 号 20 頁)
2023.06.14
類型別スポーツ仲裁判例100─仲裁判断のポイントと紛争解決の指針─
2023.06.08
主な人事・労務関連法改正のご紹介
2022.03
北京2022オリンピックCAS事例報告―CASオリンピック仲裁の概要からワリエワ事件まで
2022.03.04
北京2022オリンピックCAS仲裁報告 -CASオリンピック仲裁の概要からワリエワ事件まで-
2021.09.24
JCAA's Amended Expedited Arbitration Procedures, Reduced Administrative Fees and New Appointing Authority Rules
2021.06
DELOS Guide to Arbitration Places (GAP) - Japan Chapter
2020.12.10
ドイツ判例紹介― ドイツにおいて仲裁判断に少数意見を記載することの許容性? ―(JCAジャーナル2020年12月号)
2020.09
New Arbitration Rules Based on the Civil Law Tradition ―The 2018 DIS Arbitration Rules, the Prague Rules, and the JCAA Interactive Arbitration Rules
2020.01
DELOS Guide to Arbitration Places (GAP) - Japan Chapter
2020.01.21
民法改正による消滅時効に関する変更点 「主観的起算点」とは
2020.01.21
時効に関する民法改正のポイント
2019.06.28
The New Interactive Arbitration Rules of the Japan Commercial Arbitration Association
2018.12
The “Sharing Economy” in Japan
2018.10
The New DIS Arbitration Rules 2018: Germany’s Offer of an Attractive Arbitration Alternative for Asian Parties
2018.06.22
Japanese Supreme Court Provides Guidance on Arbitrator’s Duty to Disclose a Potential Conflict of Interest in an International Arbitration
2018.06
ドイツ仲裁協会(DIS)の2018年仲裁規則改正についてードイツの仲裁地としての利便性ー (JCAジャーナル2018年6月号)
2018.05
ケーススタディで学ぶ債権法改正
2018.02
国際仲裁入門 ―比較法的視点から―(下)(JCAジャーナル2018年2月号)
2018.01
国際仲裁入門 ―比較法的視点から―(上)(JCAジャーナル2018年1月号)
2017.11.10
Arbitration Academy 2017 に参加して(JCAジャーナル 2017年11月号)

MORE

小林 直弥 に関する他の執筆情報

2024.04.01
消費者裁判手続特例法と企業対応
2024.01
逐条解説 消費者契約法〔第5版〕
2022.12.21
【実務解説】立法担当者による令和4年消費者契約法・消費者裁判手続特例法改正の解説
2022.08
BtoC Eコマース実務対応
2021.05.15
【連載】Eコマース実務対応(第9回)Eコマースに関連する近時の立法動向概観・総括
2021.04.16
Q&Aでわかる 業種別下請法の実務
2021.04.15
【連載】Eコマース実務対応(第8回)サイト表示に関する留意点(2)
2021.03.15
【連載】Eコマース実務対応(第7回)サイト表示に関する留意点(1)
2021.02.15
【連載】Eコマース実務対応(第6回)規約運用・変更上の留意点
2020.12.15
【小特集】利用規約をめぐる東京高判令和2・11・5の実務への影響を読み解く 消費者法実務(事業者側)の視点から
2020.12.15
【連載】Eコマース実務対応(第5回)規約作成上の留意点(5)
2020.11.15
【連載】Eコマース実務対応(第4回)規約作成上の留意点(4)
2020.10.15
【連載】Eコマース実務対応(第3回)規約作成上の留意点(3)
2020.09.15
【連載】Eコマース実務対応(第2回)規約作成上の留意点(2)
2020.08.15
【連載】Eコマース実務対応(第1回)規約作成上の留意点(1)
2019.11.21
無償の付帯サービスと定型約款の変更ルールとの関係性 ポイントサービスなどをめぐる問題
2019.07
内部通報制度に関する近時の動向概観(ガイドライン改正及び認証制度導入)
2018.10
平成30年消費者契約法改正の概要について

MORE

お問い合わせはこちら

ページTOPへ